All language subtitles for 767886350-1-64
Afrikaans
Akan
Albanian
Amharic
Arabic
Armenian
Azerbaijani
Basque
Belarusian
Bemba
Bengali
Bihari
Bosnian
Breton
Bulgarian
Cambodian
Catalan
Cebuano
Cherokee
Chichewa
Chinese (Traditional)
Corsican
Croatian
Czech
Danish
Dutch
English
Esperanto
Estonian
Ewe
Faroese
Filipino
Finnish
French
Frisian
Ga
Galician
Georgian
German
Greek
Guarani
Gujarati
Haitian Creole
Hausa
Hawaiian
Hebrew
Hindi
Hmong
Hungarian
Icelandic
Igbo
Indonesian
Interlingua
Irish
Italian
Japanese
Javanese
Kannada
Kazakh
Kinyarwanda
Kirundi
Kongo
Korean
Krio (Sierra Leone)
Kurdish
Kurdish (Soranî)
Kyrgyz
Laothian
Latin
Latvian
Lingala
Lithuanian
Lozi
Luganda
Luo
Luxembourgish
Macedonian
Malagasy
Malay
Malayalam
Maltese
Maori
Marathi
Mauritian Creole
Moldavian
Mongolian
Myanmar (Burmese)
Montenegrin
Nepali
Nigerian Pidgin
Northern Sotho
Norwegian
Norwegian (Nynorsk)
Occitan
Oriya
Oromo
Pashto
Persian
Polish
Portuguese (Brazil)
Portuguese (Portugal)
Punjabi
Quechua
Romanian
Romansh
Runyakitara
Russian
Samoan
Scots Gaelic
Serbian
Serbo-Croatian
Sesotho
Setswana
Seychellois Creole
Shona
Sindhi
Sinhalese
Slovak
Slovenian
Somali
Spanish
Spanish (Latin American)
Sundanese
Swahili
Swedish
Tajik
Tamil
Tatar
Telugu
Thai
Tigrinya
Tonga
Tshiluba
Tumbuka
Turkish
Turkmen
Twi
Uighur
Ukrainian
Urdu
Uzbek
Vietnamese
Welsh
Wolof
Xhosa
Yiddish
Yoruba
Zulu
Would you like to inspect the original subtitles? These are the user uploaded subtitles that are being translated:
0
00:00:10,000 --> 00:00:11,000
00:00:00:01 - 00:00:21:18
1
00:00:12,000 --> 00:00:13,000
未知
2
00:00:14,000 --> 00:00:17,000
昨日の大阪府内の感染者数は4615人と、3日連続で4000人を超えました。感染者が増え第7波の入り口ともいわれ始めました。医療現場の現状はどうなっているのか。訪問診療など第一線で治療に当たる医師に話を聞きました。
3
00:00:18,000 --> 00:00:19,000
00:00:23:24 - 00:00:49:19
4
00:00:20,000 --> 00:00:21,000
未知
5
00:00:22,000 --> 00:00:25,000
一日一件か二件、もしくはゼロという日が数日続いたこともあるんです。けれども先週からはだいたい1日に3人になってきて、今週はもう56人という感じになって、急激に増えている。というような印象ですね。そう話すのは、新型コロナの自宅療養所などの診療を続ける寿伝の小林医師です。
6
00:00:26,000 --> 00:00:27,000
00:00:50:26 - 00:01:16:02
7
00:00:28,000 --> 00:00:29,000
未知
8
00:00:30,000 --> 00:00:33,000
一昨日も80代の男性の自宅へエアコンなどないパワーで行ったんですね。えこれちょっとすごい噂で申し訳ないんですけど、最近は年代も幅広く、症状もまちまちだと言います。立ち上がりを見ると、第6話よりも速いスピードで拡大しているんじゃないかな。
9
00:00:34,000 --> 00:00:35,000
00:01:16:02 - 00:01:26:11
10
00:00:36,000 --> 00:00:37,000
未知
11
00:00:38,000 --> 00:00:41,000
というふうにも思います。このスピードでどんどん拡大すると、本当に大ロッパを超えるような感染者の数が出てくるんじゃないかなと思います。
12
00:00:42,000 --> 00:00:43,000
00:01:28:11 - 00:01:56:05
13
00:00:44,000 --> 00:00:45,000
未知
14
00:00:46,000 --> 00:00:49,000
今になって急激に感染者数が増える理由の1が変異株のBSFiveだと分析しています。BSfiveはBSに比べて感染のスピードが速いというふうに言われています。また、今までワクチンを接種して免疫を獲得している方であっても、感染の仕方は免疫のない方とさほど変わらないんじゃないかな。
15
00:00:50,000 --> 00:00:51,000
00:01:56:05 - 00:02:06:24
16
00:00:52,000 --> 00:00:53,000
未知
17
00:00:54,000 --> 00:00:57,000
というふうにも言われています。のでただ、重症化予防効果というのは引き続きあるというふうに言われています。のでワクチンを接種するという意味合いは大きいと思います。
18
00:00:58,000 --> 00:00:59,000
00:02:08:28 - 00:02:25:25
19
00:01:00,000 --> 00:01:01,000
未知
20
00:01:02,000 --> 00:01:05,000
また、点滴薬の一部は効きにくくなっていると話しますと、大ロッパが終わってからずっとしっかりと準備してまいりました。ので今、この第7話の入り口だと思うんですが、それに関してはしっかりと準備して臨めるんじゃないかな、というふうに思います。
21
00:01:06,000 --> 00:01:07,000
00:02:26:20 - 00:02:36:05
22
00:01:08,000 --> 00:01:09,000
未知
23
00:01:10,000 --> 00:01:13,000
大ロッパのように、どこもかしこもたくさん大規模クラスターが起きるという状況は、今は防げているんじゃないかなと思いますね。
24
00:01:14,000 --> 00:01:15,000
00:02:38:13 - 00:03:18:20
25
00:01:16,000 --> 00:01:17,000
未知
26
00:01:18,000 --> 00:01:21,000
ただ、感染予防、について緩みも見られる中、基本的な対策は徹底して日常生活を送ってほしいと話します。家族でどうか食べに行くとか、仲の良い友達と食べに行くとかいうのは少人数とか、短時間という守っていただきながら、リスクの高い高齢者の患者さんとか疾患を持った患者さんに関してはやはりしっかりそこを守っていくと、今ご自分が何かの疾患に罹っているかというのを再度確認したり、例えば健康診断であったり、人間ドック受けていない方に関してはやっぱりそこを受けていただいて、今一
27
00:01:22,000 --> 00:01:23,000
00:03:18:20 - 00:03:58:26
28
00:01:24,000 --> 00:01:25,000
未知
29
00:01:26,000 --> 00:01:29,000
度自分の健康状態を確認をしていただくというのも大事。かもしれません青木ではないが、ハグと温かいお弁当で街の人に笑顔を届ける由美子ちゃん突然の病で夫を亡くしました。今年は何を目標に生きていこうかなと考えた時に、どうせ一人で生きるから、余生は人のために何かできたらなとかちょっと思って、街に夢をつくるお店を作りたい夢昨夜をオープンしました。
30
00:01:30,000 --> 00:01:31,000
00:04:00:10 - 00:04:12:27
31
00:01:32,000 --> 00:01:33,000
未知
32
00:01:34,000 --> 00:01:37,000
おかずの数をたくさん入れるので10品入ってなんて気がすまないです。日替わり弁当は500円。かおりちゃんはいない。一人暮らしのお年寄りなどにも配達します。
33
00:01:38,000 --> 00:01:39,000
00:04:15:11 - 00:04:43:09
34
00:01:40,000 --> 00:01:41,000
未知
35
00:01:42,000 --> 00:01:45,000
今井さんどうもありがとう。竜馬が持ってきたや可愛い子ちゃんに会いたかった。ずっと一人暮らしの小梅ちゃんのような店また来る安んやありがとう。大丈夫私達からも私が母に頼んで持ってきてもらっているもう休みの時も全然無関係な。戻ってきてくれ。
36
00:01:46,000 --> 00:01:47,000
00:04:44:15 - 00:05:06:04
37
00:01:48,000 --> 00:01:49,000
未知
38
00:01:50,000 --> 00:01:53,000
海に面したお弁当屋さんが山あいの街へ一時間なんせ岩瀬由美子ちゃん。今度はJAから頼まれて車で移動。販売もやることにお年寄りの集まる場所へ一日何カ所も回ります。会津千年が経ちます。
39
00:01:54,000 --> 00:01:55,000
00:05:08:17 - 00:05:12:23
40
00:01:56,000 --> 00:01:57,000
未知
41
00:01:58,000 --> 00:02:01,000
由美子ちゃんたちが行く先々に温かい日だまりができてゆきます。
42
00:02:02,000 --> 00:02:03,000
00:05:15:08 - 00:05:38:05
43
00:02:04,000 --> 00:02:05,000
未知
44
00:02:06,000 --> 00:02:09,000
朝7時から夜7時まで走りっぱなし。出てくるまかないは、インスタとかにこういうのを食べたくなるんですよ。追加何もないからなんです。大晦日、仲良しの小梅ちゃんのところへてるオードブル持ってきたけよ。こんな豪華なお節料理を持ってきました。
45
00:02:10,000 --> 00:02:11,000
00:05:38:14 - 00:06:15:01
46
00:02:12,000 --> 00:02:13,000
未知
47
00:02:14,000 --> 00:02:17,000
相手は持っていきます。みんな夜はすごいいっぱい食べてねはこんなに米が兄貴分だからと。6日まで21日食べられるかな、大丈夫かなと思っず、間違いなくパワーのある感じはするわけないでしょうね。ハイカロリーな子梅ちゃんの年越しに1人だけど一人じゃない3月半ば、体調を崩していた小梅ちゃん、良かったわ。
48
00:02:18,000 --> 00:02:19,000
00:06:15:01 - 00:06:44:26
49
00:02:20,000 --> 00:02:21,000
未知
50
00:02:22,000 --> 00:02:25,000
元気な男たちは夫も強力な親族制限が弱かった時に帰るよカギ大丈夫あるよと言って、これをご飯に気が付いた時じゃあねと。また来るよ、ハイ。どんな時も笑顔とお弁当を届けますってもんじゃね。ユミコじゃあ帰りますよ。よろしいでしょう隠しとみんなでね、ごめんね、いつもと一緒だよ我慢しな���い。
51
00:02:26,000 --> 00:02:27,000
00:06:45:24 - 00:07:07:29
52
00:02:28,000 --> 00:02:29,000
未知
53
00:02:30,000 --> 00:02:33,000
ダメなところ行かない。家に一緒にないなら年齢があるじゃないですね。新反応ではないんだよ。朝から人を思い、寄り添い続ける由美子ちゃんのお弁当を食べてもらうのがうれしいです。よね。待ってたのよみたいになったなとうれしくもない。
54
00:02:34,000 --> 00:02:35,000
00:07:09:08 - 00:07:37:27
55
00:02:36,000 --> 00:02:37,000
未知
56
00:02:38,000 --> 00:02:41,000
梅ちゃんはいい具合鯛めしまってきたよハグね。ありがとね。今日も笑顔いっぱい届けます1時間後にオンエアは控えてますけど、今何をしてたんです。今は番組の準備なんですけどももうそうですね確かにあと1時間ぐらいなんですが、原稿とかはまだなくて。
57
00:02:42,000 --> 00:02:43,000
00:07:38:14 - 00:08:00:13
58
00:02:44,000 --> 00:02:45,000
未知
59
00:02:46,000 --> 00:02:49,000
ここに書いてありますけど、あ、小松さんの原稿はここに置いてくださいと言ったら、まだ何も入ってないですね。早く持って行か怖いという感じで原稿を待っています。明日久さんあれ、全然ないですよ。ありがとうございます。あぁ、いや、来は来たんです。
60
00:02:50,000 --> 00:02:51,000
00:08:00:13 - 00:08:28:01
61
00:02:52,000 --> 00:02:53,000
未知
62
00:02:54,000 --> 00:02:57,000
けれども原稿じゃなくての新しい項目表なので。まだ下読みはできないですね。それでも大事です。新しい音声を最新番組でちょっともう余震ではないんです。けれども全然原稿が来ないんですけど、今日は大丈夫ですかね。あれありがとう来ました。明日みなさん来ましたよ。
63
00:02:58,000 --> 00:02:59,000
00:08:28:14 - 00:08:41:11
64
00:03:00,000 --> 00:03:01,000
未知
65
00:03:02,000 --> 00:03:05,000
SAT来ましたね。これ僕、頭のコロナの速報で、これがスタジオの場合本で、これは原稿ですね。
66
00:03:06,000 --> 00:03:07,000
00:08:46:08 - 00:09:09:20
67
00:03:08,000 --> 00:03:09,000
未知
68
00:03:10,000 --> 00:03:13,000
中国語の放送が流れ、中国製品が多く売られている市場フレーズ原稿が1個来ました。あとは結構この時間で速報が入る。のでその場でツッコミ、健康というんです。けれどもばってきて、これを読んでということが多い。のでそれは下読みはできない状態で、本番ぶっつけ本番ということですね。
69
00:03:14,000 --> 00:03:15,000
00:09:10:24 - 00:09:14:11
70
00:03:16,000 --> 00:03:17,000
未知
71
00:03:18,000 --> 00:03:21,000
だからできる準備は異常です。
72
00:03:22,000 --> 00:03:23,000
00:09:19:08 - 00:09:24:02
73
00:03:24,000 --> 00:03:25,000
未知
74
00:03:26,000 --> 00:03:29,000
明日のゲストがつながるというのなら、田中さんを作っておきますよ。
75
00:03:30,000 --> 00:03:31,000
00:09:27:01 - 00:09:58:24
76
00:03:32,000 --> 00:03:33,000
未知
77
00:03:34,000 --> 00:03:37,000
というのは小松さん、来ましたみんな回ってもらう甲子園。個人で何かすべきことを淡々とやってるだけに見えますし、格好いいお祭り的ななるべく新しい情報を視聴者の皆さんにお届けするという気持ちで一般人に対して頑張っているので。最後に、そのバトンをいわば受け取ってお渡しするという役割の我々が。
78
00:03:38,000 --> 00:03:39,000
00:10:00:08 - 00:10:32:10
79
00:03:40,000 --> 00:03:41,000
未知
80
00:03:42,000 --> 00:03:45,000
そこは今最後まで待って、しっかりとそれをお届けするというのがお仕事かなと思ってやらせていただいているので。そこは熱祭の初仕事。という感じかもわからないね。大丈夫、二、十三年も経てばこうなるえなります。あるうーん、すごい準備しないと全然できないんですよこの頭だったら小松さんみたいになれるのかなって。
81
00:03:46,000 --> 00:03:47,000
00:10:32:19 - 00:10:53:25
82
00:03:48,000 --> 00:03:49,000
未知
83
00:03:50,000 --> 00:03:53,000
いやいや、私なんか目指しちゃダメですよね。だけど準備してやるというのが基本なので。準備しなきゃできないっていうことじゃなくて、もう完全に自分が安心して臨めるっていう状態までとことん準備するっていうことでいいんじゃないですか。私はそうしていました。
84
00:03:54,000 --> 00:03:55,000
00:10:54:12 - 00:11:16:02
85
00:03:56,000 --> 00:03:57,000
未知
86
00:03:58,000 --> 00:04:01,000
心配性なのでだから準備できるんだったら、もう思い切りやったらいいと思います。田中人準備しないとできない自分を走るんじゃなくて、それはやっぱりそれだけ。しっかりと備えてお客さんにお見せするんだ。っていうそういう心意気でいいんじゃないですか。それが井村さんのサービスだと思います。
87
00:04:02,000 --> 00:04:03,000
00:11:17:04 - 00:11:37:25
88
00:04:04,000 --> 00:04:05,000
未知
89
00:04:06,000 --> 00:04:09,000
すごいと。東京へ来てよかったと。関西の方はそう言っていただけただけで、私もよかったなと思います。ホントにおはようございます。ウェザーニューズキャスターの高山なのです。7月9日土曜日の全国のお天気をお伝えします。朝、にかけて九州など非常に激しい雨が降っているところがあります。
90
00:04:10,000 --> 00:04:11,000
00:11:38:06 - 00:11:58:10
91
00:04:12,000 --> 00:04:13,000
未知
92
00:04:14,000 --> 00:04:17,000
その他のつくところもありますが、西日本ではつづき、すっきりしない空で朝から雨や雷雨となるおそれがあります。これまでに多く雨が降った所もあります。ので危険な場所には近づかないでください。東日本は変わりやすい空です。日差しが届いても、昼間の気温上昇に伴って、ここは急な強まる雨やlikeなる恐れがあります。
93
00:04:18,000 --> 00:04:19,000
00:11:58:26 - 00:12:18:05
94
00:04:20,000 --> 00:04:21,000
未知
95
00:04:22,000 --> 00:04:25,000
また蒸し暑いです。ので熱中症対策も欠かせません。東北太平洋側は台風4号から変わった低気圧の影響で雨が降りやすくなります。朝もらう雨や雷雨にも注意が必要ですが、私はお待ちください。お天気アプリベースのニュースでも、最新の気象情報を確認することができます。
96
00:04:26,000 --> 00:04:27,000
00:12:18:11 - 00:12:19:18
97
00:04:28,000 --> 00:04:29,000
未知
98
00:04:30,000 --> 00:05:00,000
ぜひご活用ください。15569