All language subtitles for Kingdom_S6_Ep01

af Afrikaans
ak Akan
sq Albanian
am Amharic
ar Arabic
hy Armenian
az Azerbaijani
eu Basque
be Belarusian
bem Bemba
bn Bengali
bh Bihari
bs Bosnian
br Breton
bg Bulgarian
km Cambodian
ca Catalan
ceb Cebuano
chr Cherokee
ny Chichewa
zh-CN Chinese (Simplified)
zh-TW Chinese (Traditional)
co Corsican
hr Croatian
cs Czech
da Danish
nl Dutch
en English Download
eo Esperanto
et Estonian
ee Ewe
fo Faroese
tl Filipino
fi Finnish
fr French
fy Frisian
gaa Ga
gl Galician
ka Georgian
de German
el Greek
gn Guarani
gu Gujarati
ht Haitian Creole
ha Hausa
haw Hawaiian
iw Hebrew
hi Hindi
hmn Hmong
hu Hungarian
is Icelandic
ig Igbo
id Indonesian
ia Interlingua
ga Irish
it Italian
ja Japanese
jw Javanese
kn Kannada
kk Kazakh
rw Kinyarwanda
rn Kirundi
kg Kongo
ko Korean
kri Krio (Sierra Leone)
ku Kurdish
ckb Kurdish (Soranî)
ky Kyrgyz
lo Laothian
la Latin
lv Latvian
ln Lingala
lt Lithuanian
loz Lozi
lg Luganda
ach Luo
lb Luxembourgish
mk Macedonian
mg Malagasy
ms Malay
ml Malayalam
mt Maltese
mi Maori
mr Marathi
mfe Mauritian Creole
mo Moldavian
mn Mongolian
my Myanmar (Burmese)
sr-ME Montenegrin
ne Nepali
pcm Nigerian Pidgin
nso Northern Sotho
no Norwegian
nn Norwegian (Nynorsk)
oc Occitan
or Oriya
om Oromo
ps Pashto
fa Persian
pl Polish
pt-BR Portuguese (Brazil)
pt Portuguese (Portugal)
pa Punjabi
qu Quechua
ro Romanian
rm Romansh
nyn Runyakitara
ru Russian
sm Samoan
gd Scots Gaelic
sr Serbian
sh Serbo-Croatian
st Sesotho
tn Setswana
crs Seychellois Creole
sn Shona
sd Sindhi
si Sinhalese
sk Slovak
sl Slovenian
so Somali
es Spanish
es-419 Spanish (Latin American)
su Sundanese
sw Swahili
sv Swedish
tg Tajik
ta Tamil
tt Tatar
te Telugu
th Thai
ti Tigrinya
to Tonga
lua Tshiluba
tum Tumbuka
tr Turkish
tk Turkmen
tw Twi
ug Uighur
uk Ukrainian
ur Urdu
uz Uzbek
vi Vietnamese
cy Welsh
wo Wolof
xh Xhosa
yi Yiddish
yo Yoruba
zu Zulu
Would you like to inspect the original subtitles? These are the user uploaded subtitles that are being translated: 1 00:00:01,235 --> 00:00:07,140 黒羊丘の戦いに勝利し まだその熱も冷めやらぬ時➡ 2 00:00:07,140 --> 00:00:12,846 秦国は趙国の宰相 李牧の 突然の来訪を受けた。 3 00:00:15,816 --> 00:00:18,252 秦王である。 4 00:00:18,252 --> 00:00:20,954 趙国宰相 李牧です。 5 00:00:25,158 --> 00:00:28,495 この度は謁見の機を頂き 誠に…。 6 00:00:28,495 --> 00:00:31,398 無用な前置きはいい。 7 00:00:31,398 --> 00:00:37,271 何を目的として わざわざ 自ら咸陽にまで乗り込んできた 李牧。 8 00:00:37,271 --> 00:00:40,941 <くっ… 挨拶すらさせぬとは!> 9 00:00:40,941 --> 00:00:46,713 <珍しいな… 大王があえて礼を欠くほどの壁を作った> 10 00:00:46,713 --> 00:00:49,449 <いや このくらいでいい…。➡ 11 00:00:49,449 --> 00:00:55,923 そもそも黒羊戦を終えたばかりの 敵国王都に乗り込んでくることが非常識➡ 12 00:00:55,923 --> 00:01:01,595 それをおして わざわざ来た李牧の言葉は 相当な毒のはず。➡ 13 00:01:01,595 --> 00:01:05,365 早々に引き取らせた方がいい!> 14 00:01:05,365 --> 00:01:09,236 (李牧) 歓迎されておらぬのは百も承知です。 15 00:01:09,236 --> 00:01:12,139 ーーが 間に合ううちに➡ 16 00:01:12,139 --> 00:01:16,410 何としても大王様に上奏したきことがあり 参上しました。 17 00:01:16,410 --> 00:01:18,345 <え⁉> 18 00:01:18,345 --> 00:01:22,816 秦王様… どうか手遅れになる前に➡ 19 00:01:22,816 --> 00:01:26,219 中華統一の夢を あきらめて頂きたい。 20 00:01:31,825 --> 00:01:34,861 大王様 私は正直➡ 21 00:01:34,861 --> 00:01:37,998 あなたのことを心から尊敬しております。 22 00:01:37,998 --> 00:01:40,901 っ⁉ 23 00:01:40,901 --> 00:01:46,974 邯鄲で生まれた不幸をはねのけ 秦の玉座につき➡ 24 00:01:46,974 --> 00:01:52,179 蕞では自ら死地に入り 民兵を奮わせ 奇跡を起こされた。 (兵たちの声) 25 00:01:52,179 --> 00:01:55,449 そして今 あなた様は➡ 26 00:01:55,449 --> 00:02:00,454 この世から戦を無くすために 国を一つにしようと志されている。 27 00:02:03,557 --> 00:02:07,394 本当なら あなたのような王に お仕えしたかった。 28 00:02:07,394 --> 00:02:09,329 李牧様…。(ざわめき) 29 00:02:09,329 --> 00:02:13,233 今のは誤解を招くぞ 李牧。 30 00:02:15,469 --> 00:02:17,904 しかしお仕えしていたら➡ 31 00:02:17,904 --> 00:02:21,708 やはり中華統一を 全力でお止めしていたでしょう。 32 00:02:23,810 --> 00:02:28,281 国の存亡に関わる最終局面に近づく時➡ 33 00:02:28,281 --> 00:02:33,186 その国は 想像以上の力を発揮して抵抗してきます。 34 00:02:33,186 --> 00:02:40,827 その力の大きさは 合従軍をはねのけた 秦の方々が一番よく知るところのはず。 35 00:02:40,827 --> 00:02:43,230 つまり そこから先はまさに➡ 36 00:02:43,230 --> 00:02:47,601 血で血を洗う凄惨な戦が待っています。 37 00:02:47,601 --> 00:02:54,841 統一後の理想の世など そこで倒れていく 者たちに 何の慰みになりましょう。 38 00:02:54,841 --> 00:03:01,348 流れる血も 大量の死も 紛れもなく悲劇そのものです! 39 00:03:04,151 --> 00:03:10,791 大王様 私も常日頃から “戦の根絶”を心から願う者です。 40 00:03:10,791 --> 00:03:16,596 そして 必ず他の五か国にも 同じ考えを持つ者たちがいます。 41 00:03:16,596 --> 00:03:21,201 ならば 大王はそれらと剣を交えるのではなく➡ 42 00:03:21,201 --> 00:03:24,104 手を取り合うべきではありませぬか。 43 00:03:24,104 --> 00:03:26,373 手を取り合って中華の平和の道を…。 44 00:03:26,373 --> 00:03:28,708 (昌平君)ない! 45 00:03:28,708 --> 00:03:31,311 統一以外に道はない。 46 00:03:31,311 --> 00:03:34,214 <軍総司令 昌平君> 47 00:03:34,214 --> 00:03:36,483 ある。 っ! 48 00:03:36,483 --> 00:03:38,418 っ…。 49 00:03:38,418 --> 00:03:43,256 大王様 今すぐ六か国に伝文を送り➡ 50 00:03:43,256 --> 00:03:47,260 六か国の王たちを 咸陽へ集結させて下さい! 51 00:03:47,260 --> 00:03:49,396 …同盟か。 52 00:03:49,396 --> 00:03:52,132 はい。 「七国同盟」です。 53 00:03:52,132 --> 00:03:55,102 (どよめき) し 七国同盟⁉ 54 00:03:55,102 --> 00:03:57,404 それこそ無理だ! 55 00:03:57,404 --> 00:04:01,908 三国同盟でも それぞれかみ合わず 実現が困難なものを➡ 56 00:04:01,908 --> 00:04:04,744 七国で同時になど… そんなものはーー。 57 00:04:04,744 --> 00:04:07,347 単純にすればいい。 っ⁉ 58 00:04:07,347 --> 00:04:10,350 目的は“中華の恒久的平和”。 59 00:04:10,350 --> 00:04:14,020 ならば七国が守る盟約は ただ一つ。 60 00:04:14,020 --> 00:04:17,290 他国との戦争を一切禁ず。 61 00:04:17,290 --> 00:04:21,661 この禁を破り 国境を侵す国があった場合➡ 62 00:04:21,661 --> 00:04:26,900 すみやかに残りの六か国で その一国を攻め滅ぼすものとする。 63 00:04:26,900 --> 00:04:28,902 っ! 64 00:04:28,902 --> 00:04:35,142 (李牧)この同盟の縛りに 七王全員が刻印さえすれば➡ 65 00:04:35,142 --> 00:04:39,679 無益な血を流さずとも 中華から戦は無くなります! 66 00:04:39,679 --> 00:04:41,681 そんなものでは無くならぬ! 67 00:04:49,189 --> 00:04:51,591 たしかに今…➡ 68 00:04:51,591 --> 00:04:55,061 我々と李牧 お前が手を結び➡ 69 00:04:55,061 --> 00:04:58,465 知恵を出し合い 他の六王を説得し➡ 70 00:04:58,465 --> 00:05:03,036 皆が自国の利を後回しにする 七国同盟を作れば➡ 71 00:05:03,036 --> 00:05:06,973 この中華より戦は消えるであろう。 72 00:05:06,973 --> 00:05:08,975 っ⁉ 73 00:05:08,975 --> 00:05:14,114 だが 百年後 俺もお前もいなくなった中華七国が➡ 74 00:05:14,114 --> 00:05:18,752 その同盟を守っているという保証が どこにある!! っ! 75 00:05:18,752 --> 00:05:22,622 時の流れと共に いずれかの国が興隆し➡ 76 00:05:22,622 --> 00:05:26,426 偶然そこに邪な考えを持つ 王と臣が重なれば➡ 77 00:05:26,426 --> 00:05:30,030 間違いなく 同盟など簡単に砕けるぞ! 78 00:05:30,030 --> 00:05:35,535 そんな不完全なものを残して 平和を成したと言うのか お前は! 79 00:05:35,535 --> 00:05:40,106 その失敗を 中華は何度も 経験してきているではないか…! 80 00:05:40,106 --> 00:05:42,409 根本を変えるしか ないのだ…! 81 00:05:44,878 --> 00:05:49,549 綺麗な言葉にすりかえれば それですむと 思っているのか。 82 00:05:49,549 --> 00:05:53,453 っ! 理想のためにすりつぶれろという暴論を➡ 83 00:05:53,453 --> 00:05:56,323 六か国が受け止めるとでも 思っているのか! 84 00:05:56,323 --> 00:05:59,593 受け止められるなど 最初から思ってはいない! 85 00:05:59,593 --> 00:06:03,463 この戦で全中華を悲劇が覆うことなど 百も承知だ! 86 00:06:03,463 --> 00:06:05,865 だがそれをやる! っ! 87 00:06:05,865 --> 00:06:10,203 綺麗事など言う気はない!よく聞け李牧! 88 00:06:10,203 --> 00:06:17,444 秦は武力を以て 趙を含む六か国全てを 攻め滅ぼし 中華を統一する!! 89 00:06:17,444 --> 00:06:21,047 血を恐れるなら お前たちは今すぐ発ち帰り➡ 90 00:06:21,047 --> 00:06:23,950 趙王に完全降伏を上奏するがいい! 91 00:06:25,619 --> 00:06:28,855 だ… 大王様…。 92 00:06:28,855 --> 00:06:31,091 ふっ… ふざけるなっ! 93 00:06:31,091 --> 00:06:33,660 やれるものならやってみろ! カイネっ! 94 00:06:33,660 --> 00:06:36,096 …分かりました。 95 00:06:36,096 --> 00:06:41,534 残念ですが“宣戦布告” しかと承りました。 96 00:06:41,534 --> 00:06:46,940 しかし最後に後悔するのは 秦国の方ですよ 大王様ーー。 97 00:06:48,875 --> 00:06:52,445 失礼致します。 98 00:06:52,445 --> 00:06:55,348 聞き捨てならんな。 99 00:06:55,348 --> 00:06:58,952 秦が後悔するとは どういう意味か。 100 00:07:01,154 --> 00:07:05,492 分からんのか 秦軍総司令 昌平君。 101 00:07:05,492 --> 00:07:09,162 本気で秦が 六か国制覇に乗り出すというのなら➡ 102 00:07:09,162 --> 00:07:13,066 この中華七国で最初に滅ぶ国こそ➡ 103 00:07:13,066 --> 00:07:15,302 “秦”だと言っているのだ。 104 00:07:15,302 --> 00:07:17,737 (文官)なっ⁉ …フッ。 105 00:07:17,737 --> 00:07:24,144 秦にとって六か国制覇とは 秦国の持久力との戦いだ。 106 00:07:24,144 --> 00:07:28,915 ならば 戦略的に秦は中華の中心にある趙を➡ 107 00:07:28,915 --> 00:07:31,818 早い段階で滅ぼす必要がある。 108 00:07:31,818 --> 00:07:37,324 だが この李牧がいる限り 秦は趙を討つことはかなわぬ。 109 00:07:37,324 --> 00:07:42,762 そちらが必死になればなるほど 私は秦軍を内地へ誘い込んで➡ 110 00:07:42,762 --> 00:07:45,632 徹底的に これを討ち殺す。 111 00:07:45,632 --> 00:07:48,635 無論 こちらとて ただではすまぬが➡ 112 00:07:48,635 --> 00:07:51,137 もはや相殺でも構いはせぬ。 113 00:07:53,740 --> 00:07:59,546 秦が趙と泥沼の戦争状態にはまり込み 体力を失っていけば➡ 114 00:07:59,546 --> 00:08:03,450 楚軍が北上して必ず咸陽まで攻め落とす! 115 00:08:03,450 --> 00:08:09,289 なっ…! (李牧)趙と楚で 今そういう約束があるわけではないが➡ 116 00:08:09,289 --> 00:08:12,792 あの媧燐が その好機を見逃すはずがない。 117 00:08:14,194 --> 00:08:19,032 そうなる前に こちらは お前を討つと言っておるのだ 李牧。 118 00:08:19,032 --> 00:08:23,737 ほう。 では誰が私を討つのです? 119 00:08:23,737 --> 00:08:27,040 桓騎ですか? 蒙武ですか? 120 00:08:27,040 --> 00:08:30,810 騰… はたまた王翦ですか? 121 00:08:30,810 --> 00:08:32,812 笑わせる。 122 00:08:34,447 --> 00:08:41,287 そんな目で中華統一を為せると 思っているのか 秦軍総司令。 123 00:08:41,287 --> 00:08:44,924 この際だから はっきり教えておいてやろう! 124 00:08:44,924 --> 00:08:47,160 ぬぅ…! 125 00:08:47,160 --> 00:08:52,966 今いる秦将全員がまとめてかかってきても この李牧の相手ではない!! 126 00:08:52,966 --> 00:08:56,569 それでもやると言うのなら かかってくるがいい!! 127 00:08:59,739 --> 00:09:03,376 だが! これだけは覚えておけ。 128 00:09:03,376 --> 00:09:06,279 趙は絶対に落ちぬ! 129 00:09:06,279 --> 00:09:09,883 この戦いで滅びるのは➡ 130 00:09:09,883 --> 00:09:11,985 秦であると! 131 00:09:17,524 --> 00:09:22,195 ふっ… ふざけおって李牧め! なにが秦が滅ぶだ! 132 00:09:22,195 --> 00:09:24,531 いっそ この咸陽で奴を殺してしまえば…! 133 00:09:24,531 --> 00:09:26,466 (介億)やめぬか! あ…! 134 00:09:26,466 --> 00:09:32,372 そんなことをすれば それこそ趙の地は 秦が勝っても統治できぬ所となる。 135 00:09:32,372 --> 00:09:39,012 安い挑発に取り乱すでない! 李牧はさっそく心理戦を始めたにすぎぬ! 136 00:09:39,012 --> 00:09:44,751 しかし殿 どう見られました。 李牧来朝の真意は…。 137 00:09:44,751 --> 00:09:49,589 本当に説得が目的なら いま少し粘るかと思いますが。 138 00:09:49,589 --> 00:09:52,258 <…確かに そのとおりだ> 139 00:09:52,258 --> 00:09:55,728 俺の顔を見に来たのであろう。 っ! 140 00:09:55,728 --> 00:09:57,997 どういう男が どういう顔で➡ 141 00:09:57,997 --> 00:10:01,768 中華統一を語っているのか… それを➡ 142 00:10:01,768 --> 00:10:07,073 李牧は己の目で確認しておきたかった… 俺は そんな気がする。 143 00:10:09,876 --> 00:10:12,846 あ… 李牧様? 144 00:10:12,846 --> 00:10:19,452 来たのは二度目ですが やはり美しい都ですね 咸陽は。 145 00:10:19,452 --> 00:10:22,355 私は邯鄲の方が美しいかと。 146 00:10:22,355 --> 00:10:24,290 当然だ! 147 00:10:24,290 --> 00:10:27,794 して 今回得られたものは? ん…! 148 00:10:36,369 --> 00:10:38,438 先の展望が見えました。 149 00:10:38,438 --> 00:10:43,109 やはり全面戦争ですか ムハハハハ! 150 00:10:43,109 --> 00:10:46,079 迷いは無くなりましたね。 151 00:10:46,079 --> 00:10:48,815 …ええ。 152 00:10:48,815 --> 00:10:52,685 <李牧様のあんな咆哮は初めてだ…。➡ 153 00:10:52,685 --> 00:10:57,056 先が見えるが故の“苛立ち”…。➡ 154 00:10:57,056 --> 00:11:00,426 つまり これから突入するのだ…。➡ 155 00:11:00,426 --> 00:11:05,932 趙と秦の決して後戻りできぬ 過酷な戦争の時代に> 156 00:11:05,932 --> 00:11:09,669 思った以上に嵐が早く来る。 157 00:11:09,669 --> 00:11:15,975 馬南慈 舜水樹 戻ってすぐ 二万ずつ徴兵から練兵に入りなさい。 158 00:11:15,975 --> 00:11:17,977 (二人)ハ! 159 00:11:24,584 --> 00:11:28,054 黒羊の任務を楽華隊と交代した飛信隊は➡ 160 00:11:28,054 --> 00:11:33,026 新兵を募集し その選抜試験をすることになった。 161 00:11:33,026 --> 00:11:37,130 (尾平)えっ⁉ 千人の口に六千人集まってんのか⁉➡ 162 00:11:37,130 --> 00:11:40,033 いつからうちは そんな人気にっ…。 163 00:11:40,033 --> 00:11:43,269 つか 隊長が なんでまだ来てねェんだよ! 164 00:11:43,269 --> 00:11:47,607 あいつ また道に迷ってんじゃねェか⁉ 165 00:11:47,607 --> 00:11:50,510 ど… どうしよう兄ちゃん…。 166 00:11:50,510 --> 00:11:53,980 こんな数から受かる自信ないよ オレ。 167 00:11:53,980 --> 00:11:58,284 大丈夫だ 淡。 自分たちの力を信じろ。 168 00:11:58,284 --> 00:12:01,554 何としても あこがれのこの隊に二人で入るんだ! 169 00:12:01,554 --> 00:12:03,890 オイ 悪ィ! あっ⁉ 170 00:12:03,890 --> 00:12:06,826 ここって新兵募集の集まりか⁉ 171 00:12:06,826 --> 00:12:12,632 強そう… 兄ちゃん この人めちゃくちゃ強いよ 絶対。 172 00:12:12,632 --> 00:12:15,235 おっ おちつけ淡…。 173 00:12:15,235 --> 00:12:17,570 ああ そっ そうだよ。 174 00:12:17,570 --> 00:12:22,875 ふー そうか。 やっと着いた あんがとな。 (二人)あっ⁉ 175 00:12:22,875 --> 00:12:27,447 ちょっとあんた 入隊希望なら並ぶのこっちだよ。 176 00:12:27,447 --> 00:12:30,216 あ? アハハハハッ! 177 00:12:30,216 --> 00:12:33,553 俺はこの隊のもんだから いいんだよ。 (二人)え゛っ! 178 00:12:33,553 --> 00:12:35,922 ひょっとして飛信隊の人!! 179 00:12:35,922 --> 00:12:39,158 ああ。 頑張れよ 弓矢兄弟。 180 00:12:39,158 --> 00:12:42,128 ハイ!! 181 00:12:42,128 --> 00:12:46,899 うおおお! 飛信隊の人としゃべったァァァ! 182 00:12:46,899 --> 00:12:51,404 あ 信来たみたい。 渕さん いいよ。 183 00:12:51,404 --> 00:12:55,341 ぐっ…! 皆の者 整列!! 184 00:12:55,341 --> 00:12:59,145 これより 飛信隊入隊選抜試験を始める!! 185 00:12:59,145 --> 00:13:01,547 (一同)オオオオオッ!! 186 00:13:01,547 --> 00:13:04,417 ゼハッ ゼハッ…! (飛信隊隊員)吐いても止まるな!➡ 187 00:13:04,417 --> 00:13:08,655 止まったら失格だ! 吐きながら走れっ! 188 00:13:08,655 --> 00:13:13,493 いいか! ぶら下がりは腕力じゃねェ! 根性だ! 189 00:13:13,493 --> 00:13:16,396 根性がありゃ三日だって耐えられる! あ゛っ! 190 00:13:16,396 --> 00:13:19,732 戦場じゃ 根性のねェ奴から死ぬんだ! 191 00:13:19,732 --> 00:13:24,037 (慶)河了貂の考えた選抜試験 過酷すぎじゃねェか? 192 00:13:24,037 --> 00:13:26,839 (尾平)ゼってェ俺らでも残れねェ…。 193 00:13:26,839 --> 00:13:28,808 がっ! (隊員)失格! 194 00:13:28,808 --> 00:13:31,210 ぐがっ! (隊員)失格だぁー!だはっ…。 195 00:13:31,210 --> 00:13:34,781 この選抜試験 きつすぎるだろ。 196 00:13:34,781 --> 00:13:37,583 本気で隊を進化させるなら➡ 197 00:13:37,583 --> 00:13:42,455 まずは土台となる兵の身体能力を 高いものにしなくちゃならない。 198 00:13:42,455 --> 00:13:47,560 うちの白兵戦の力は かなり強い部類に入る。 199 00:13:47,560 --> 00:13:50,229 でも 黒羊戦では➡ 200 00:13:50,229 --> 00:13:54,067 慶舎の精鋭部隊の前に ズタズタにやられた…。 201 00:13:54,067 --> 00:13:58,905 騎馬も歩兵も 明らかに個人の力が劣っていたんだ。 202 00:13:58,905 --> 00:14:01,941 まずは この問題を解決しておかないと➡ 203 00:14:01,941 --> 00:14:06,546 この先さらなる大物や強敵たちと 渡り合ってはいけない! 204 00:14:06,546 --> 00:14:08,915 ん…。 205 00:14:08,915 --> 00:14:13,319 死んでも 羌瘣様と戦場に行くんだァ! 206 00:14:13,319 --> 00:14:16,522 ど どうなってんだ こいつら…。 207 00:14:16,522 --> 00:14:19,559 ぜってェ羌瘣目当てで頑張ってやがる…。 208 00:14:19,559 --> 00:14:22,261 がはっ!ぐぁっ!うぅ…! 209 00:14:22,261 --> 00:14:25,631 失格! 失格だ!⚟オイ! ん⁉ 210 00:14:25,631 --> 00:14:28,367 ちょっと待ちやがれ てめェら! 211 00:14:28,367 --> 00:14:32,171 受ける側だから下手に出てりゃ 調子に乗りやがって! 212 00:14:32,171 --> 00:14:35,641 走り回るだけなら ガキだってできるだろうがボケ! 213 00:14:35,641 --> 00:14:38,945 戦場は殺し合いやるところだろうが! 214 00:14:38,945 --> 00:14:41,848 やっと威勢のいいのが出てきたな。 215 00:14:41,848 --> 00:14:48,254 あ? その戦場で殺し合いができる 体力と根性があるか試してるんだが? 216 00:14:48,254 --> 00:14:54,060 走らせてばっかいねェで 剣だ! 剣を持たせろ 剣を! 217 00:14:54,060 --> 00:14:56,896 いいだろう。 剣を持ってこい! 218 00:14:56,896 --> 00:14:59,399 真剣でいい 十本だ。 219 00:14:59,399 --> 00:15:01,601 俺はこの木剣でやる。 えっ⁉ 220 00:15:03,703 --> 00:15:06,305 十人同時に来い。 221 00:15:06,305 --> 00:15:09,942 俺に傷をつけれた奴は即入隊だ。 あ…! 222 00:15:09,942 --> 00:15:12,712 すっ 崇原 それは…! 223 00:15:12,712 --> 00:15:15,181 ふざけんな…! 224 00:15:15,181 --> 00:15:17,183 がぁ! ぐぁっ! 225 00:15:17,183 --> 00:15:20,353 ぐあっ!がはっ!ぐはっ! 226 00:15:20,353 --> 00:15:25,191 ひぃっ! まっ 参った! 参りましたァ! 227 00:15:25,191 --> 00:15:29,061 よかったな。 まだここが戦場じゃなくて。 228 00:15:29,061 --> 00:15:31,898 ちょ ちょっと待てよ…! ん? 229 00:15:31,898 --> 00:15:34,367 一つ聞かせろ…。 230 00:15:34,367 --> 00:15:38,104 隊長の信は あんたより強ェのか? 231 00:15:38,104 --> 00:15:40,106 …フッ。 232 00:15:40,106 --> 00:15:45,545 俺が百人いたとして 百人同時に打ちかかっても勝てはしない。 233 00:15:45,545 --> 00:15:48,347 うちの大将信は それほどに強い! 234 00:15:48,347 --> 00:15:51,684 っ! こんなに強い人が…! 235 00:15:51,684 --> 00:15:53,619 百人でも…! 236 00:15:53,619 --> 00:15:55,555 (松左)どうだ。 っ! 237 00:15:55,555 --> 00:15:59,258 ますます入りたくなっただろ 飛信隊に。 238 00:15:59,258 --> 00:16:01,994 ん? …っス。 239 00:16:01,994 --> 00:16:05,198 もちろん入りたいっス! オオ! 240 00:16:05,198 --> 00:16:10,736 だったらウダウダ言ってねェで もう一度 列に並び直して試験に挑め! 241 00:16:10,736 --> 00:16:16,409 本気で俺たちと一緒に戦場に行きてェなら 死んでも この選抜試験を抜けてこい! 242 00:16:16,409 --> 00:16:18,344 分かったな! (一同)ハイッ! 243 00:16:18,344 --> 00:16:21,914 よっしゃ やるぞー! オオオーッ! 244 00:16:21,914 --> 00:16:25,117 ハハ 盛り上がってんな。 ⚟(嘆く声) 245 00:16:25,117 --> 00:16:28,554 お? なんだ このうちひしがれてる連中は? 246 00:16:28,554 --> 00:16:30,490 (河了貂)落選組かな。 247 00:16:30,490 --> 00:16:33,259 ん? あ…? 248 00:16:33,259 --> 00:16:37,530 おー 弓矢兄弟。 なんだお前ら落ちちまったのかー! 249 00:16:37,530 --> 00:16:40,333 あっ! たっ 隊長様っ! 250 00:16:40,333 --> 00:16:45,538 にっ 兄ちゃん また隊長様に会えたよ! オレたち運がいいね! 251 00:16:45,538 --> 00:16:48,274 ああ! 試験には落ちたけどな! 252 00:16:48,274 --> 00:16:53,045 残念だったなー。 なんかお前ら やりそうだったのによ。 253 00:16:53,045 --> 00:16:55,848 はい。 弓なら自信があったのですが➡ 254 00:16:55,848 --> 00:16:58,751 実技の前に落ちました。 無念です。 255 00:16:58,751 --> 00:17:02,388 弓か… そういやテン➡ 256 00:17:02,388 --> 00:17:05,391 お前 弓兵が欲しいとか言ってなかったか? 257 00:17:05,391 --> 00:17:09,729 体力試験で落ちてるなら 実技でみんなの倍の距離から➡ 258 00:17:09,729 --> 00:17:13,032 正確に的を射抜くぐらいしないと 残れないよ。 259 00:17:13,032 --> 00:17:15,935 的… あー あれか。 260 00:17:15,935 --> 00:17:18,404 今やってるやつの倍だってよ。 261 00:17:18,404 --> 00:17:21,140 当てられるか? 弓矢兄弟。 262 00:17:21,140 --> 00:17:23,075 あー あれですか。 263 00:17:23,075 --> 00:17:25,311 たやすいことです。 (三人)っ⁉ 264 00:17:25,311 --> 00:17:28,314 何やってるお前! オイ ここからじゃね…! 265 00:17:28,314 --> 00:17:30,416 やめろ! 走ってる人がっ…! 266 00:17:35,922 --> 00:17:37,924 (三人)っ! 267 00:17:39,559 --> 00:17:42,094 ね? (三人)はァ⁉ 268 00:17:42,094 --> 00:17:44,997 つかっ… 十倍以上だぞ この距離っ…! 269 00:17:44,997 --> 00:17:47,366 今… 狙ったの⁉ 270 00:17:47,366 --> 00:17:51,237 走ってる人間の間を抜いて… 的を⁉ 271 00:17:51,237 --> 00:17:54,540 いや それは間を狙わないと。 272 00:17:54,540 --> 00:17:56,475 当たったら大ケガするから。 273 00:17:56,475 --> 00:17:58,444 ぐぁ…! 274 00:17:58,444 --> 00:18:02,848 (一同)へ⁉ ぼ 僕にもやらせて下さい。 275 00:18:02,848 --> 00:18:05,384 コラ 撃つ前に言え 淡。 276 00:18:05,384 --> 00:18:08,821 <な…> <なんだ この兄弟は> 277 00:18:08,821 --> 00:18:14,260 いっ 一体 二人とも どこでそんな弓の技術を⁉ え…。 278 00:18:14,260 --> 00:18:16,529 山。 狩人なんで。 279 00:18:16,529 --> 00:18:18,464 生活かかってるんで。 280 00:18:18,464 --> 00:18:22,034 (信 我呂)っ…! (河了貂)いっ いやそうじゃなくて➡ 281 00:18:22,034 --> 00:18:24,870 誰に教わったの その弓はっ⁉ 282 00:18:24,870 --> 00:18:26,872 ん それは父ちゃん。 283 00:18:26,872 --> 00:18:30,009 そっ そのお父さんは今どこにっ…? 284 00:18:30,009 --> 00:18:32,878 もう戦争で死んだ。 (三人)っ! 285 00:18:32,878 --> 00:18:37,717 麃公とかいう 頭のおかしな将軍の軍に入ってしまって➡ 286 00:18:37,717 --> 00:18:40,920 無茶な突撃命令で すぐ死んだって。 287 00:18:40,920 --> 00:18:45,324 (三人)ブッ! (河了貂)麃公将軍の下にっ⁉ 288 00:18:45,324 --> 00:18:50,763 オイ 俺も昔その麃公軍だった。 お前らの親父の名は何だ? 289 00:18:50,763 --> 00:18:54,166 蒼源です。 ソウゲン…。 290 00:18:54,166 --> 00:18:56,435 ソ…! 蒼源って➡ 291 00:18:56,435 --> 00:19:00,172 まさかあの特殊弓騎兵団を作った 蒼源様かっ⁉ 292 00:19:00,172 --> 00:19:02,708 我呂⁉ 知ってる…。 293 00:19:02,708 --> 00:19:09,582 た たしかに すぐに戦死して 戦場に 名を残さなかったが 蒼源っていえば…➡ 294 00:19:09,582 --> 00:19:14,286 秦でただ一人 「中華十弓」に名を連ねた達人だ!! 295 00:19:14,286 --> 00:19:18,958 (二人)え゛っ⁉ こんな所に その技を継ぐ奴が…➡ 296 00:19:18,958 --> 00:19:20,860 しかも飛信隊にっ⁉ 297 00:19:20,860 --> 00:19:23,763 ひょっとして 入れてもらえる流れなのかな? 298 00:19:23,763 --> 00:19:26,399 えっ⁉ そうなの兄ちゃん? 299 00:19:26,399 --> 00:19:29,235 (岳雷)お前たち…。 (二人)ん? 300 00:19:29,235 --> 00:19:31,170 岳雷! 301 00:19:31,170 --> 00:19:36,575 蒼源様については 俺より岳雷のダンナの方が詳しい。 302 00:19:36,575 --> 00:19:40,346 たしかに決して長い期間ではなかったが➡ 303 00:19:40,346 --> 00:19:44,850 蒼源様の矢は 戦場で多くの味方の命を救い➡ 304 00:19:44,850 --> 00:19:50,222 多くの敵将校を殺し 戦を勝利に導いた。 305 00:19:50,222 --> 00:19:52,792 中でも凄かったのはーー➡ 306 00:19:52,792 --> 00:19:58,364 これも中華十弓と言われていた 魏の白公との弓対戦だ。 307 00:19:58,364 --> 00:20:00,699 二人は互いに撃ち合い➡ 308 00:20:00,699 --> 00:20:04,904 六射目の矢が 白公の右目を貫いた。 309 00:20:04,904 --> 00:20:12,378 あれで蒼源様は 中華十弓の一人だと 敵味方全員が認めたのだ。 310 00:20:12,378 --> 00:20:16,248 麃公将軍は蒼源様を抜擢し➡ 311 00:20:16,248 --> 00:20:20,920 「蒼弓隊」という特殊弓騎兵団を作らせた。 312 00:20:20,920 --> 00:20:24,423 それが 凄まじく強かった。 313 00:20:24,423 --> 00:20:29,261 だが ある戦場で 窮地に陥った隊を救いに行った蒼弓は➡ 314 00:20:29,261 --> 00:20:32,631 敵の多大なる伏兵に遭い敗れた。 315 00:20:32,631 --> 00:20:36,402 そこで蒼源様も死んだ。 316 00:20:36,402 --> 00:20:40,840 すまぬ。 そこで救われた隊に 俺はいた。(二人)あ…! 317 00:20:40,840 --> 00:20:44,944 お前たちの父の死に 俺は大きく関わっている。 318 00:20:48,414 --> 00:20:50,449 いやいや頭を上げて下さい。 319 00:20:50,449 --> 00:20:53,853 うちの父がお役に立てただけで うれしいです。 っ! 320 00:20:55,721 --> 00:20:58,691 父ちゃんドジだから すぐに馬に踏まれて➡ 321 00:20:58,691 --> 00:21:03,362 死んだと思ってたよな 淡。 うん。 しまったーとか言って。 322 00:21:03,362 --> 00:21:07,700 (蒼仁)本当にお気になさらずに。 323 00:21:07,700 --> 00:21:11,570 むしろ いい話を聞かせて頂きました。 324 00:21:11,570 --> 00:21:14,473 …そうか。 325 00:21:14,473 --> 00:21:19,078 ますます戦場に行きたくなったな 淡。 そうだね 兄ちゃん。 326 00:21:20,780 --> 00:21:22,715 フ…。 327 00:21:22,715 --> 00:21:26,418 お前らは そもそも なんで飛信隊に入りたいと思ったんだ? 328 00:21:26,418 --> 00:21:28,420 あ…!ん? 329 00:21:30,156 --> 00:21:32,391 淡。 うん。 330 00:21:32,391 --> 00:21:35,594 たまに町に下りて 噂話を聞いていたんです。 331 00:21:37,229 --> 00:21:40,266 飛信隊の? どんな噂だ? 332 00:21:40,266 --> 00:21:44,503 とにかく飛信隊と その隊長様は…➡ 333 00:21:44,503 --> 00:21:46,805 飛矢のように真っすぐだと。 334 00:21:50,142 --> 00:21:52,711 それは 間違いない。 335 00:21:52,711 --> 00:21:57,550 あと 羌瘣と河了貂がかわいいって 噂もあったんだよね 兄ちゃん。 336 00:21:57,550 --> 00:21:59,785 あっ! (河了貂)ごっ! 337 00:21:59,785 --> 00:22:02,021 バカ! 今それは言わなくていいだろ! 338 00:22:02,021 --> 00:22:04,723 あと さんをつけろ さんをっ! 339 00:22:06,859 --> 00:22:12,164 あの… 体力試験には 早々と落ちてしまいましたが➡ 340 00:22:12,164 --> 00:22:16,168 この弓にかけて一所懸命戦います。 341 00:22:16,168 --> 00:22:19,572 どうか俺たちを飛信隊に入れて下さい! 342 00:22:19,572 --> 00:22:22,174 兄ちゃん… 淡!あっ! 343 00:22:27,813 --> 00:22:30,216 どうすんだ 河了貂。 344 00:22:32,952 --> 00:22:34,887 (二人)っ…。 345 00:22:34,887 --> 00:22:37,289 …二人とも➡ 346 00:22:37,289 --> 00:22:40,726 戦場に出るまでに しっかり体力つけてもらうよ! 347 00:22:40,726 --> 00:22:44,263 だな。 (二人)あっ…! 348 00:22:44,263 --> 00:22:46,832 やったー! やったぞ 淡! 349 00:22:46,832 --> 00:22:48,767 (蒼淡)ほっ ほんとかな⁉ (蒼仁)やったー! 350 00:22:48,767 --> 00:22:53,405 ガハハハ! あっさり 特例合格出ちまったな テン。 351 00:22:53,405 --> 00:22:55,407 あっさりじゃないよ。 352 00:22:55,407 --> 00:22:57,409 …ああ。 353 00:22:57,409 --> 00:23:02,448 ったく とんでもねェ新人が 入ってきやがったな こりゃー。 354 00:23:02,448 --> 00:23:05,784 ぐぅ… ふっ… ぐ… ふぅ…! 355 00:23:05,784 --> 00:23:09,655 干斗 お前はなんで飛信隊に入りたいんだ? 356 00:23:09,655 --> 00:23:12,258 どうせ残れないから今聞いといてやる。 357 00:23:12,258 --> 00:23:16,996 るっせェ! 元下僕から這い上がった隊長に…➡ 358 00:23:16,996 --> 00:23:18,964 その脇を固めるあんたらも➡ 359 00:23:18,964 --> 00:23:21,166 ほとんど平民の出…。 360 00:23:21,166 --> 00:23:24,503 そ そんな部隊が 活躍してて…➡ 361 00:23:24,503 --> 00:23:27,406 憧れねェ奴はいねェだろがっ!! 362 00:23:27,406 --> 00:23:29,341 ヌォォ!! 363 00:23:29,341 --> 00:23:32,611 絶ってェ 残ってやるからなァァ!! 364 00:23:32,611 --> 00:23:35,147 フ…。 365 00:23:35,147 --> 00:23:41,620 こうして 身体能力に優れた新戦力 一千人が選抜され➡ 366 00:23:41,620 --> 00:23:45,491 飛信隊に入隊することとなった。 367 00:23:45,491 --> 00:23:50,896 よくあんな苦しい選抜を残ったな お前ら! 大したもんだ! 368 00:23:50,896 --> 00:23:55,100 (一同)あ…! 隊長に ほめられた…! 369 00:23:55,100 --> 00:23:58,837 だが本当にきついのは こっからだ! 370 00:23:58,837 --> 00:24:02,441 実戦の日が来るまで 練兵 調練で➡ 371 00:24:02,441 --> 00:24:05,344 お前らにはさらに血ヘドを 吐いてもらう! 372 00:24:05,344 --> 00:24:07,980 (一同)え゛っ! はっきり言って➡ 373 00:24:07,980 --> 00:24:12,785 体力試験が子供の遊びに 感じるほど過酷な練兵だ! 374 00:24:12,785 --> 00:24:14,720 ま まじかよ。 375 00:24:14,720 --> 00:24:17,289 兄ちゃん オレたちダメかも。 376 00:24:17,289 --> 00:24:19,692 バカ やる前から弱音を吐くな。 377 00:24:19,692 --> 00:24:22,594 干斗…。 やってやらァ! 378 00:24:22,594 --> 00:24:29,368 だがここまで来たら 絶ってェやり遂げて さっさと一人前の兵士になりやがれ!! 379 00:24:29,368 --> 00:24:33,772 お前ら全員 もう大武功めがけて走り続ける➡ 380 00:24:33,772 --> 00:24:35,774 飛信隊なんだからよ!! 381 00:24:38,277 --> 00:24:41,480 分かったら気合い入れていけよ お前らァ!! 382 00:24:41,480 --> 00:24:45,117 オオオーーッ!! 383 00:24:45,117 --> 00:24:49,388 ♬~ 384 00:24:49,388 --> 00:24:51,690 次回 「キングダム」 35137

Can't find what you're looking for?
Get subtitles in any language from opensubtitles.com, and translate them here.